fc2ブログ

夏野菜・果物の収穫の日々

KIMG4232.jpg
定植して95日目。大玉スイカの収穫決行!
叩いてみても良く分からない。でも大きくなったし大丈夫だろう。
同じ位の大きさのスイカが4個育っていたが、気がついたら、更に6個小玉スイカ程度まで成長していた。
7.3kgもあった大玉スイカは、仏壇にお供えする。
KIMG4233.jpg
こちらは小玉スイカである。小玉でも2.4kg
KIMG4218.jpg
当たり!
家内と二人だけなので、小玉スイカで十分。
種はまだ白かったかえど、食べるとシャキシャキしていてとても甘~い!
_20170807_185006.jpg
ビニルハウス内の87個のコロタンメロンが弦が枯れて落ち始めた。
まだ網目が不十分だったけど、熟成期間中に変わっていくのだろうか?食べるにはまだ早そう・・・
他にも、蚊にいっぱい刺されてしまったが大粒のブルーベリーが1ザル一杯とトウモロコシとこれでもかっていう程のキュウリと、金山カボチャ。
早朝の2時間はあっという間にすぎてゆく。
スポンサーサイト



テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

初物 自家製きゅうり 柔らかくて旨い!

KIMG3701.jpg
定植して5週間。短くて太いきゅうりを2本見つけ収穫。
こんなに柔らかいきゅうりは初めてである。
魚だけは自給自足は困難だけど、梅もイチゴの自家製で、贅沢な朝食ができた。
農業って、楽しいなぁ~

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

ニンニク初収穫 小さくても変形しててもニンニクだった


KIMG1148.jpg
左が宮崎産、右が青森産の種から育てたニンニク。
KIMG1092.jpg
ちょうど10日前に、宮崎産のニンニクだけ、ヒョロンと花芽(ニンニクの芽)が伸びていたのを発見。出勤前だったが、急いでカットしました。
KIMG1090.jpg
KIMG1095.jpg
これがスーパーで売っている「ニンニクの芽」なのだそうだ。
KIMG1098.jpg
その夜、バター炒めにして食べたら、芽の部分が特に美味かった!ホクホクとした触感でイモのような感じだったかな?
KIMG1089.jpg
一方の青森県産のニンニクは、芽がまだ出ておらず、なんと、調べてみると「サビ病」でブツブツが葉の全体に広がって黄色く変色してしまっていた。殺菌剤で消毒してみたが、成長が心配だった。


KIMG1142.jpg
そして今日である。ニンニクの芽を採ってからちょうど10日目。ニンニクの収穫時期は新月の午後に収穫すると良いらしいのだったが、宮崎産のニンニクを試験的に抜いてみたのだった。
KIMG1144.jpg
アリャア~、割れている。
調べると、肥料過多と高温障害らしい。大きさは思っていたよりも大きかった。葉の3分の2程度が枯れた頃が収穫時期だそうなので、もう少し待ってみよう。
KIMG1146.jpg
こちらは期待が大きかった青森産のホワイトニンニク。サビ病の殺菌消毒をしたが、まだ芽の成長も弱く、変形ぎみ。
KIMG1147.jpg
まだ収穫には早いとは知っていても抜いてみた。
青森産のホワイトニンニクの茎は宮崎産よりも太いのだったが、実は小さい。
サビ病に気がつくのが遅かった。合わせて約120本あるのだから、その中にはマグレもあるだろうし、初栽培にしては上出来と思って、今後に期待しよう。









テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

厚みはたっぷり、味も良し

DSCF3439.jpg
一日待ってみたら、こんなに大きくなっていた。
DSCF3444.jpg
ほっておいたら、どれだけ大きくなるんだろう?
DSCF3446.jpg
まな板いっぱいの大きさである。
1ケだけでも、焼いて4人で食べました。
美味いし、楽しいなあ

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

今朝の椎茸+1

DSCF3422.jpg
ホー  大きくなった。食べ頃なんだろうけど、明日はどうなるんだろうと思ったので収穫せず。
DSCF3423.jpg

DSCF3425.jpg
発見!
隣の木に直径はまだ1cm程度。これが1週間くらいで大きくなるんだよなあ…
DSCF3429.jpg
????????
DSCF3428.jpg
ザクロです。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

今季最後かなあ

DSCF3417.jpg
初めて実った椎茸もこれが今季最後かも?直径はまだ5cm。明後日位が食べ頃かなあ?
ナラやクヌギの木に菌を植えるのだけど、我が家のは何だっけなあ?クヌギかあ?
来春、いっぱい収穫できるように、毎朝雨を降らせよう。
ウ~ン…  ついでだから、ナメコの栽培もやってみようかなあ。
椎茸は断然焼いて食べるのが美味い!習慣で醤油に少々の「味の元」
ナメコは味噌汁しかないだろう。ヌルヌルの食材は身体に良いとも言われているからなあ…

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

自慢の椎茸

DSCF3309.jpg
いいじゃん

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

初!葡萄刈り

DSCF1763s.jpg
昨日帰省した次男夫婦が初葡萄刈りを楽しんでいきました。

DSCF1768s.jpg
色とりどりの巨峰(一応・・・)

DSCF1769s.jpg
ハッピーもおねだり
一番左端は全体の房の形状もAランク。粒の大きさ・色も味もAランク
あとの房は…まあ、素人にしては上出来だろう!
明日は長男+が来るのでまた葡萄刈り。
予想外に収穫はいっぱいの人を楽しませてくれそうです。

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

収穫近し・・・巨峰

DSCF1725.jpg
もも くり3年 巨峰も3年
柿 8年
プルーンは5年
今年のプルーンは大失敗しました。開花後5回はダイセンで消毒しましたが、カビ病は収まらずに食べ頃になると一晩で全面がカビだらけになって落ちてしまいました。
「原因があるから結果がある。」…因果の法則
2月の剪定時期に怠った消毒作業なんだろうと思っています。害虫駆除は1回だけで済んだのですがね?
悪いことばかりではありません。
巨峰は3年目になりますが、袋掛けの数は有に100.
カインズホームでは100枚315円で専用の袋を販売していますので重宝です。
袋掛けしきれなかった劣等生は裸のまま観測用に放置しておきましたが、どうやら「あと2週間で収穫だよ」と教えてくれている。
つまんで食べてみると、まぎれもなく巨峰の味!
葡萄も剪定が必要で、一応その手法を勉強してから現場に出向きましたが、教科書と違った形が多くて神経衰弱。全くできませんでした。
まあ、房の形状は期待できませんが、なんとか味だけは酸味のある甘いものであってほしい…
DSCF1738.jpg
綺麗なものは何でも逆光で!
花は勿論だけど、山も女性も逆光で輝く!(意味深…)
DSCF1741z.jpg
声かけしても爆睡中のゴンタ

 

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

いただきます

kyohou01
ぶどう作りの楽しさは袋を開けた瞬間の喜びだろうか?「オオ~ デカイ!色もカタログ通り!」
kyohou02
初めて作ってみた巨砲。逆三角形の房の形にはならないし、また粒の大きさも不ぞろいで数も少なかっただったが、味は少々酸味があるものの美味い!
なんたってこの道1年生である。大満足である。来年の収穫を考え、どうしたらいいのか欠点を改善できるか勉強してみようと思う。
happy
部屋に戻ると、happyはまだ眠っていた。いつも寝場所が違っていて、足元を確かめないとふんずけてしまいそうだ。

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
リンク
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

暢法

Author:暢法
原発事故まではハーブや自家製野菜・果物作りの生活を満喫していましたが、放射能汚染されてしまい、もう無理。
今は仲間と大好きな山登りをして写真を撮り歩きして楽しんでいます。
原発事故後の風土と日常をとりあげてをいこうと思います。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: